【Piglets】マイクロブタの赤ちゃんが死んでしまう理由
何よりも悲しい事です。
マイクロブタの赤ちゃんが死んでしまう理由・・・
1番の理由は生後2カ月以内に買う事。
人間もブタちゃんも母乳が大切です。
生後2カ月は母乳が必要なんです。
次に4匹産まれて、その中で1番小さいマイクロブタの赤ちゃんを選んだとき。
1番小さい子が飼いたい時は予約して生後3,4か月まではブリーダーさんの所に預けましょう。
犬、猫は法律で生後56日(約2カ月)以下の販売は禁止されています。
ブタには適用されない法律だからと販売するブリーダーがいるのは事実です。
大切なペットの命です。
あなたは自分の赤ちゃんに母乳を与えませんか?
ブリーダーとしてのお願いです。
こんにちは。
福岡でマイクロブタのブリーダー・販売・マイクロブタカフェをしているPigletsの万作です。
今日はブタの体調についてです。
体調不良のサインが必ずでます。
食欲がない。
便が出ないの2つ。
お風呂に入れてお腹を温めてあげましょう。
もし...
下痢
発熱
嘔吐
皮膚が変などの時は大至急病院です。
明日まで様子をみようとするのはダメです。
伝染病の豚熱による移動制限があります。
Aの地区からBの地区に移動は出来ません。
A
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
沖縄本島
B
北海道
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県の離島
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.09.02【Piglets】山陰、山陽、中国地方マイクロブタ販売
お知らせ2023.09.02【Piglets】東北地方マイクロブタ販売
お知らせ2023.07.06【Piglets】お迎えできるマイクロブタの赤ちゃんの予約状況
お知らせ2023.06.20【Piglets】マイクロブタとは?